東ティモール南西部 EBFカイカサ小学校(2023.07~)
東ティモール南西部 EBFカイカサ小学校
プラン・ジャパンを通じて、
東ティモール南西部アイレウ県ファツボサ村カイカサ地区の小学校分校に
教室(2室)と教室備品や教材等をおくることになりました。
御協力してくださった皆さんに、心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
(地図・画像提供 プラン・ジャパン)
● 現在の校舎
左の赤い建物は倉庫と台所、他はコミュニティが簡易に建設した教室棟。
老朽化し破損個所も多く、雨風が防げません。
【 完成までの道のり 】
・概要書
カイカサ小学校(分校)は、地元の資材で簡易に建てられた間に合わせのもので、
教室の壁、床、天井は老朽化が進んでおり、破損も激しい状態です。
学校のある地域は、年間を通じて強風など自然災害の多発地帯であるため、
建物の損壊リスクも大きく、児童・教師にとって安全な場所とはとても言えません。
また、現在1年生から4年生まで計80人の児童が学んでいますが、
児童数に対してスペースが不足しており、教室備品や教材も不十分です。
今回のプロジェクトで、子供たちが安全な学習環境のもとで
より質の高い教育を受けられるようになることを私たちは願っています。
NEWS!
活動報告
ネパール ドウルパの小学校に支援物資を送りました。
ネパール シュリー・カリカ小学校の開校式に参加しました
- ブックオフ様のサイトで紹介されています
カンボジアの小学校2校を訪問しました
今年も青空カフェに参加しました
完成報告
東ティモール南西部 EBFカイカサ小学校(2023.07~)
ネパール シュリーチャンドラカマル学校(2020.02~2021.05完成)
ネパール シュリー・サンダール・シェルパ小学校(2018.01~2019.05完成)
ベトナム ミンンガ村の小学校(分校)(2016.04~2017.3完成)
グアテマラ・コパン カルチャ活動地域 カムパーコミュニティの小学校(2015.7~2015.11完成)
ネパール・シンドュリ活動地域 シュリー・カリカ学校(2014.03~2015.01完成)
カンボジア ロールチュルッ小学校(2012.03~2012.07完成)
カンボジア トゥールチャン小学校(2010.08~2010.11完成)
エクアドル ベンハミン・アルボルノス小学校(2010.01~2010.10完成)
エチオピア・ジンマ活動地域 イゴ小学校(2009.04~2010.03完成)
フィリピン・サマールウエスト活動地域 バレス・ベロ小学校(2008.9~2009.2完成)
ケニア湾岸部・クワレ活動地域・キナンゴ地区 モイェニ小学校(2008.06~2009.2完成)
ネパール・マクワンプール シュリー・セティ・デビ小学校(2007.12~2009.02完成)
ご協力ください